メチャカリ【口コミ・評判徹底分析】みんなの感想を総まとめ

メチャカリ 口コミ

メチャカリは、20〜30代の女性に最も選ばれているサブスク型のファッション・洋服レンタルサービスがです。

「earth music&ecology」など多くのブランドを展開する株式会社ストライプインターナショナルが運営しており、メディアでの露出も増えているので、気になっているひとも多いと思います。

多くの洋服レンタルサービスでは、1つの洋服をみんなで着回す仕組みなので、届く洋服はすべて中古品ですが、メチャカリでは自社のブランドを中心に、新品の洋服レンタルする仕組みです。

どこの誰だか分からないひとが着てた服より、新品の方が絶対に良いに決まっていますよね。

メチャカリは、月額制で契約期間の縛りなどもなく、いつでも解約可能なので、気になっているひとは、とりあえず試してみたら良いと思いますよ。

▶︎メチャカリを試すならコチラ

目次

メチャカリ支持者急増中!その3つの理由!

メチャカリ_選ばれている理由

メチャカリは、20〜30代を中心に支持を伸ばしているサブスク型の洋服レンタルサービスです。

ちなみに、国内最大の洋服レンタルサービスはエアークローゼットですが、「メチャカリ」の口コミや評判を調査した結果、「エアクロには無い魅力」でメチャカリを選ぶひとが急増している理由でした!

理由1 新品だから嬉しい!

洋服レンタルサービスなのに、メチャカリの洋服は新品なんです!

エアークローゼットなど多くの洋服レンタルサービスでは、同じ服をみんなでシェアする仕組みなので、届く服は基本的にすべて中古品です。

どんなひとが着たのか分からない洋服より、新品の方が誰でも良いに決まっています。

一般的な洋服レンタルは「みんなで次々と着回し」という仕組みですが、メチャカリは「レンタルしたら、中古で売る」という仕組みだから、届く服は全部新品なんです。

メチャカリを運営している会社は、「earth music&ecology」など多くのブランドを展開する株式会社ストライプインターナショナルです。

多くの洋服レンタルと違い、メチャカリは自社ブランドを中心に、新品の洋服をレンタルして、返却されたものはZOZOTOWNや自社のECサイトで中古販売する仕組みです。

洋服を「作って」「販売する」会社が運営する洋服レンタルサービスだからこそ、新品の洋服のレンタルが可能なんです。

理由2 自分で好きな洋服が選べる!

洋服は自分で選びたいけど、ネットで買うのは失敗が怖いですよね。

だからと言って、服屋に行く時間もないし、店内でいろいろと話しかけられてセールスされるのも嫌ですよね。

メチャカリは、そんなひとから人気が高いんです。

自分で洋服を選べるし、借り放題レンタルだから、気軽に試着感覚で使えるのが「メチャカリ」です。

ちなみに、エアークローゼットでは、コーディネーター(要は他人)が選んだ服が届くのでハズレもあり、「そもそも全く好みじゃない洋服が届いた」という声も結構多いんです。

メチャカリなら写真やコーデの見本を見ながら自分で洋服を選べるから、大きく外すことは少ないです。

もし外した場合でも、メチャカリは借り放題なので、返却して次の洋服を借りたら良いだけです。

また、ファッションセンスに自信が無いひとでも、洋服のコーディネートを提案してくれる機能があるから、安心してファッションを楽しめます。

理由3 借りた服をそのままもらえる!

一般的な洋服レンタルサービスではレンタルした洋服は返却するのが原則です。

また、ファッション・洋服レンタル大手のエアークローゼットなどは、割安な会員価格で買い取ることができる仕組みも用意しています。

もちろんメチャカリにも割安な価格で購入できる仕組みはあります。

さらに、メチャカリなら気に入った洋服を60日間レンタルし続ければ、そのままもらえちゃいます。

例えばエアークローゼットの場合、レンタル品は中古の洋服なので、あくまでもその中古品を買い取るということになります。

メチャカリの場合は、レンタル品は新品なので、その新品の洋服を割安で買ったり、そのままもらえたりするわけです。

洋服ってお店で試着したら良い感じに見えても、いざ買って着ようと思ったら、なんかちょっと違うなーなんて感じることありますよね。

また、それに合うアイテムを持ってなかったりする場合もあります。

お店の試着と違って、メチャカリなら、日常生活の中で試着ができるから、本当に気に入ったものだけを安く買ったり、タダで貰ったり出来るということなんです。

メチャカリの口コミ・評判を徹底分析!

SNSや口コミサイトを中心に、メチャカリの口コミや評判、感想などをとことん調査しました。
利用者や退会したひとがメチャカリをどう思っているのか、良い口コミだけでなく、悪い口コミまで網羅しました。

高評価の口コミ

良い口コミ①

洋服が新品だから嬉しい!

メチャカリの最大の特徴は、洋服がすべて新品のところです。

ほとんどの洋服レンタルサービスでは、同じ洋服をみんなで着回してシェアする仕組みなので、洋服は基本的に中古です。

メチャカリでは、自社ブランドを中心に新品の洋服をレンタルして、返却された洋服はECサイトなどで中古服として販売する仕組みなので、借りられる洋服はすべて新品なんです。

メチャカリの口コミや評判を見ると、やはり洋服が全て新品のところを気に入っているひとがかなり多いです。

良い口コミ②

何度でも簡単に洋服を交換ができる!

メチャカリでは、返却1回あたり418円で何回でも無制限に洋服の交換が可能になっています。

回数制限あったり、そもそも交換不可の洋服レンタルサービスもあるので、何度でも交換できる点はやっぱり魅力的だと思います。

口コミを見ていても、やはり交換の仕組みを評価する声は多いです。

良い口コミ③

洋服を60日間借り続ければ、そのままもらえちゃう!

メチャカリでは、洋服を60日間借り続ければ、そのままその洋服をもらえてしまう面白い仕組みがあります。

洋服を割安で買える洋服レンタルサービスはありますが、一定期間経つとそのままその洋服がもらえるのは、メチャカリ独自の仕組みです。

借りて気に入った洋服を自分のもののように着ていたら、60日で本当に自分のものになってしまうのがメチャカリの魅力のひとつです。

良い口コミ④

レンタルだから、気軽に冒険できる!

メチャカリに限らず、洋服レンタルサービスの魅力のひとつが、レンタルだからこそ普段着ないような洋服にチャレンジできるところです。

メチャカリの口コミでも、「冒険できる」「挑戦できる」といった口コミは多いです。

良い口コミ⑤

流行りの洋服を着られる!

洋服レンタルサービスを活用すれば、ワンシーズンしか着られないようなトレンドの服を気軽に着ルことができます。

メチャカリでは、洋服を自分で選ぶ仕組みなので、いろんな洋服にチャレンジするのに特に向いています。

良い口コミ⑥

購入前に試着感覚で使える!

試着用として利用して、気に入った洋服だけを手元に残せるので失敗しない、といった口コミもメチャカリには多いです。

メチャカリでは洋服を自分で選んで借りる仕組みで、洋服は新品、交換も自由なので、試着用として利用するひとも多いです。

良い口コミ⑦

コスパが良い!

メチャカリは月額3,278円から利用できるのに、借りられる洋服はすべて新品で、何度でも交換出来て、60日経てばそのまま洋服をもらえてしまう。

そして、メチャカリを運営するストライプインターナショナルが展開するまともなブランドの洋服が中心で、品質なども悪く無い。

そういったメチャカリのコスパの良さへの評価も高いです。

良い口コミ⑧

メンズやキッズ服まで揃ってる!

メチャカリでは、女性向けに比べると数が少ないものの、メンズやキッズ服の取り扱いもあります。

良い口コミ⑨

コートなどのアウターも借りられる!

メチャカリではコートなどのアウターを借りることもできます。

他の洋服レンタルサービスでは追加料金がかかったり、そもそもアウターの取り扱いがないところも多いですが、メチャカリでは追加料金などもありません。

良い口コミ⑩

バッグや帽子などの小物も借りられる!

メチャカリでは帽子やバッグなどの洋服以外のアイテムを借りることもできます。

他の洋服レンタルサービスでは洋服以外は借りられないところが多く、また借りられてもオプション料金が発生します。

そんな中で、メチャカリではオプション料金などの追加料金はありません。

高評価の口コミまとめ

  • 洋服が新品だから嬉しい!
  • 何度でも簡単に洋服を交換ができる!
  • 洋服を60日間借り続ければ、そのままもらえちゃう!
  • レンタルだから、気軽に冒険できる!
  • 流行りの洋服を着られる!
  • 購入前に試着感覚で使える!
  • コスパが良い!
  • メンズやキッズ服まで揃ってる!
  • コートなどのアウターも借りられる!
  • バッグや帽子などの小物も借りられる!

低評価の口コミ

悪い口コミ①

借りたい洋服が在庫切れしていることがある!

自分で洋服を選ぶ仕組みの洋服レンタルサービスにあるあるですが、人気商品など借りたい洋服が在庫切れの時があります。

メチャカリでも、人気が集中してしまう商品は、やはり在庫がなくなってしまう場合があります。

悪い口コミ②

オフィスカジュアルが少ない!

口コミを見ていると、オフィスカジュアルが少ないという声があります。

メチャカリでレンタルしている洋服の中心は、メチャカリを運営するストライプインターナショナルが展開するブランドの洋服です。

ストライプインターナショナルが展開するブランドは、「earth music&ecology」を中心に、カジュアル、フェミニン、ナチュラルな洋服が多いです。

悪い口コミ③

メンズ服が少ない!

メチャカリを運営するストライプインターナショナルのブランドはレディースが中心です。

メンズの取り扱いが少ないのは、その影響があるのだと思います。

また、基本的にレディースよりもメンズの洋服の方が価格が高いので、メチャカリの月額設定を考えると仕方ない部分かもしれません。

悪い口コミ④

安い服が多い!

ストライプインターナショナルでは、「earth music&ecology」「Green Parks」「YECCA VECCA」「koe」など、プチプラまでは行かなくても、安めのブランドを中心に展開しています。

そのため、メチャカリで借りられる洋服もハイブランドではありません。

悪い口コミ⑤

サイズ展開が少ない服が多く、サイズ感も分かりにくい!

メチャカリでは、店で購入するのと同様、例えばフリーサイズしか展開のない洋服もあり、サイズ感も分かりにくいという声があります。

ただ、メチャカリは洋服を何度でも交換できるので、サイズが合わなければ交換すれば良いだけです。

低評価の口コミまとめ

  • 借りたい洋服が在庫切れしていることがある!
  • オフィスカジュアルが少ない!
  • メンズ服が少ない!
  • 安い服(プチプラの服)が多い!
  • サイズ展開が少ない服が多く、サイズ感も分かりにくい!

メチャカリの特徴と仕組み簡易まとめ!

メチャカリの値段や特徴まとめ一覧

サービス名メチャカリ(MECHAKARI)
月額料金▶︎ライト:月額3,278円(税込)
▶︎ベーシック:月額6,380円(税込)
▶︎プレミアム:月額10,780円(税込)
配送料無料
返却送料返却1回につき送料418円(税込)
1回に借りられる着数▶︎ライト:1着
▶︎ベーシック:3着
▶︎プレミアム:5着
交換回数何回でも(借り放題)
アイテムの選び方自分で選ぶ
系統広範囲にカバー
カジュアル、フェミニン、きれいめ、オフィスカジュアルなど
※子供服、メンズ服も取り扱いあり
年齢層20~40代
洋服サイズフリーサイズ(F)が中心
XS・S・M・L・XL
※キッズは95~150
返却期限なし
ブランド数150ブランド以上
※株式会社ストライプインターナショナルの展開するブランドが中心
借りられるアイテムトップス、ワンピース、ボトムス、スカート、アウター、バッグ、アクセサリー、浴衣など
※子供服、メンズ服も取り扱いあり
アイテムの状態新品のみ
買取・購入購入可能
※60日間レンタルし続けた場合、そのまま無料プレゼント
支払い方法クレジットカードのみ
配送方法ヤマト運輸
受取場所自宅
返却場所ファミリーマート
セブン-イレブン
宅配便ロッカー PUDOステーション
ヤマト営業所
集荷サービス(ヤマト運輸)
返却時クリーニング不要
契約期限・定期縛りなし
賠償中古販売出来ないレベルの破損の場合は、買い取るか、プレゼントになるまで(60日間)待つ
その他の特徴注文はアプリからのみ

メチャカリのメリットとデメリット!

メチャカリ_メリットデメリット

どんなサービスでも、良いところもあればダメなところもあります。
また、そのサービスのメリットが、人によってはデメリットになるときもあります。

そこで、メチャカリの口コミや評判、利用した感想などから分かった、みんなが思っているメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • 洋服がすべて新品!
  • 借りる洋服を自分で選べる!
  • 返却期限がないから、満足するまで借りられる!
  • 60日間借り続けた洋服はそのままもらえる!
  • 気に入った洋服は、割引価格で購入できる!
  • アイテムの交換回数は無制限で借り放題!
  • 交換は1点から可能!
  • レンタルだから、普段選ばないような洋服にもチャレンジできる!
  • ワンシーズンしか使わないようなトレンドの洋服も気軽に着られる!
  • メンズやキッズ服まで扱ってる!
  • コートなどのアウターも借りられる!
  • 洋服だけでなく、アクセサリー類も借りられる!

メチャカリのポイントは、まず何と言ってもレンタルされる洋服はすべて新品ということです。

例えば、大手エアークローゼットをはじめ、多くの洋服レンタルサービスは、洋服をみんなで着回す仕組みなので、レンタルされる洋服は中古です。

それに対してメチャカリは、自社ブランドの新品の洋服をレンタルして、返却されたものはZOZOTOWNや自社のECサイトで中古販売する仕組みです。

メチャカリは、「earth music&ecology」「Green Parks」「YECCA VECCA」「koe」など多くのブランドを展開する株式会社ストライプインターナショナルが運営しているサービスだからこそ、新品の洋服のレンタルが可能なんです。

また、借りる洋服を自分で選べるという点も評価が高いです。

サブスク型の洋服レンタルサービスでは、意外と自分で借りる洋服を選べないパターンが多いのです。

さらに、気に入った洋服を60日借り続ければ、その洋服がもらえてしまう仕組みも評判が良いです。

ちなみに、「メチャカリは洋服を貰えるけど、買うよりも月額の方が高くつく」みたいな口コミも見かけますが、洋服を買うだけが目的なら、ふつうにお店で買えば良いと思います。

メチャカリの洋服は新品ですが、あくまでも洋服レンタルサービスです。

借りた洋服を日常生活で着てみて、気に入った洋服があれば、それを購入することも出来るし、60日経てば貰えてしまうというサービスです。

そして、メチャカリは洋服を何度でも交換できて、1点から交換することも可能です。

エアークローゼットなど、借りた洋服を一式ごと交換しないといけない洋服レンタルもあるので、借りた3点中1点だけ交換するみたいなことができるのもメチャカリのメリットです。

また、洋服レンタルサービスなので、季節やトレンドに合わせていろんな洋服を借りたり、普段は選ばないような洋服にチャレンジすることもできます。

もちろん、気に入らない洋服は交換すれば良いだけなので、気軽に冒険できるのもメチャカリのメリットです。

アパレルショップで、買った後に「着てみたけど、気に入らないから返品します。」なんてやったら単なるクレーマーですが、その「着てみたけど、気に入らないから返品」を正式に出来るのがメチャカリなのです。

さらに、メンズやキッズ服、コートなどのアウター、バッグや帽子などの小物類まで借りルことができるのもメチャカリのメリットのひとつです。

デメリット

  • 洋服を選ぶのに時間がかかる!
  • 借りたい洋服の在庫がないときがある!
  • プチプラブランドの洋服が中心!
  • 取り扱っているブランドが少ない!
  • サイズ展開が少ない洋服がある!
  • オフィスカジュアル系が少なめ!
  • メンズやキッズの商品が少ない!
  • 返却に手数料がかかる!

メチャカリの特徴のひとつが、自分で借りる洋服を選べるところです。

ただ、洋服選びが苦手なひとやセンスに自信がないひとを中心に、洋服を選びのに時間がかかってしまうのも事実です。

また、自分で洋服を選ぶ仕組みの洋服レンタルサービスによくあることなのですが、メチャカリでは洋服は早い者勝ちなので、借りたい洋服が在庫切れのときがあります。

ただ、借りたい洋服が在庫切れの時には、アプリの「再入荷の通知機能」をうまく利用すると良いですよ。

そして、ストライプインターナショナルは、プチプラ寄りのブランドを中心に展開しているアパレル会社なので、借りられる服もプチプラブランドが中心で、アパレルショップ同様に、フリーサイズしか展開されてない洋服などもあります。

また、ストライプインターナショナルが展開するブランドの特徴的に、オフィスカジュアルが少ない傾向があります。

さらに、メンズやキッズを扱うブランドも少ないので、どうしてもメチャカリでもメンズやキッズが少なくなってしまいます。

また、メチャカリでは洋服を返す時に返却手数料がかかりますが、送料は無料です。

とはいえ、他の多くの洋服レンタルサービスでは、返却手数料は無くても、逆に送料がかかるので、結局は同じです。

メチャカリのメリットとデメリットをまとめましたが、気になっているひとは、実際に試してみると良いと思いますよ。

メチャカリには、契約期間縛りなどもないので、試してみて合わなければやめれば良いだけです。

メチャカリがおすすめなひとは?

メチャカリ_おすすめのひと

メチャカリは、とても評判の良い洋服レンタルサービスですが、当然のことながら、すべてのひとにおすすめできるわけではありません、

そこで、メチャカリの特徴や仕組み、口コミや評判を調査して、向いていひとと向いていないひとをまとめました。

メチャカリが向いているひと

  • 新品の洋服をレンタルしたいひと!
  • 自分でレンタルする洋服を選びたいひと!
  • カジュアル系やナチュラル系の洋服が好きなひと!
  • 気に入った服をそのまま購入したりもらったりしたいひと!
  • 試着感覚でファッション・洋服レンタルを使いたいひと!
  • お店でじっくり洋服を選ぶ時間がないひと!
  • お店で店員に話しかけられるのが苦手なひと!

メチャカリの特徴は、何と言っても洋服がすべて新品なところなので、洋服レンタルサービスを使いたいけど、他の人が着た服に抵抗を感じる人に向いています。

また、メチャカリは自分で洋服を選ぶ仕組みなので、レンタルする洋服を自分で決めたいひとに向いています。

さらに、エアークローゼットのようなスタイリストなど他の人が選ぶ仕組みの洋服レンタルサービスで失敗したひとにも、メチャカリはオススメです。

メチャカリで借りられる洋服は、運営するストライプインターナショナルが展開するブランドが中心です。

ストライプインターナショナルのブランドは「earth music&ecology」「Green Parks」「YECCA VECCA」「koe」など、カジュアル系やナチュラル系が多いので、そういった系統が好きなひとにも向いています。

また、気に入った洋服をそのまま購入したり、60日借り続けた洋服はそのままもらえるので、試着感覚で洋服レンタルサービスを使いたいひとにもメチャカリはおすすめです。

そして、洋服レンタルサービス全般に言えますが、忙しいひとやお店で店員さんに話しかけられるのが苦手なひとにも、メチャカリは向いているサービスです。

メチャカリが向いていないひと

  • 自分で洋服を決められないひと!
  • プロのスタイリストなどに洋服を決めてもらいたいひと!
  • オフィスカジュアルをメインで考えているひと!
  • 高級ブランドをメインで考えているひと!

メチャカリは自分で借りる洋服を選ぶサービスなので、センスに自信がなすぎるひとや、洋服選びに時間がかかりすぎて疲れてしまうようなひとには向いてないかもしれません。

また、ストライプインターナショナルの展開するブランドが合わないひとにも向いていません。

ストライプインターナショナルの展開するブランドは、カジュアル系やナチュラル系が多いので、オフィスカジュアルを中心に考えているひとには向いていないかもしれません。

そして、手頃な価格帯のブランドが中心なので、高級ブランドをメインで考えているひとにもおすすめしません。

とは言え、メチャカリには定期縛りや最低利用期間などは無いので、興味ある人はまずは試してみれば良いと思います。

実際に試してみて、気に入らなければすぐにやめれば良いだけです。

メチャカリの仕組み詳細解説!

メチャカリの料金プラン!

プランLIGHT(ライトプラン)
月額3,278円(税込)
レンタル枠数1枠
アイテム購入価格表示価格より10%OFF
プランBASIC(ベーシックプラン)
月額6,380円(税込)
レンタル枠数3枠
アイテム購入価格表示価格より15%OFF
プランPREMIUM(プレミアムプラン)
月額10,780円(税込)
レンタル枠数5枠
アイテム購入価格表示価格より20%OFF

全プラン共通の特徴!

借りられる着数各プランの枠数内なら1ヵ月間に借りられる数は制限なし

メチャカリは、何度でも交換し放題です。

もちろん実際には、配送や返送、検品などもありますし、時間的に物理的な限界はありますが、気に入らなかったり、飽きたりした場合、何度でも気軽にに交換できるのがメチャカリです。

また、交換するときに返送料418円が都度かかるので、その点は注意が必要です。

アイテムのジャンルトップス、ワンピース、ボトムス、スカート、アウター、バッグ、アクセサリー、浴衣など
※子供服、メンズ服も取り扱いあり

メチャカリでは、コートなどのアウターや夏には浴衣、さらに、バッグや帽子などのアイテムもレンタルできちゃいます。

他の洋服レンタルサービスでは、アウターや小物類は追加料金を支払わないといけなかったり、そもそも取り扱ってないところも多いですが、メチャカリでは追加料金などかかりません。
もちろん、各プランの枠は消費されるので、あれもこれもと枠数以上の数を一気に借りることはできません。

また、レディースと比べると品揃えは控えめですが、子供服やメンズ服も扱っているので、家族みんなで活用することもできます。

サイズF(フリーサイズ)を中心に、XS~XL

メチャカリの口コミなどにもありますが、一部の洋服はフリーサイズしか無かったり、サイズ展開が少ない点はメチャカリの弱いところかもしれません。

配送料無料
返送料返送1回につき送料418円(税込)

口コミを見ると、返送料をメチャカリのデメリットに上げているひともいます。

確かにメチャカリは、返送料がかかりますが、その代わり、配送料は無料です。
他の多くの洋服レンタルサービスは、返送料無料でも、逆に配送料がかかるので、結局は同じです。

アイテムの状態新品のみ

メチャカリの洋服はすべて新品です。

他の洋服レンタルサービスでは、同じ洋服をみんなでシェアして着回す仕組みのところが多いため、基本的に洋服は中古です。

メチャカリの場合、自社ブランドの洋服を中心に、新品をレンタルして、返却された洋服は、ZOZOタウンなど他のECサイトで中古として販売する仕組みのため、洋服はすべて新品なのです。

購入可否購入可能
60日間レンタルし続けた場合は、そのまま無料プレゼント

メチャカリでも、他の多くの洋服レンタルサービス同様、借りた洋服をそのまま安く購入することが可能です。

また、メチャカリなら、購入をしなくても60日間レンタルし続けた洋服は、そのまま無料でもらえてしまう仕組みになっています。

自分で選べる新品の洋服レンタルならメチャカリ!

「earth music&ecology」など多くのブランドを展開する株式会社ストライプインターナショナルが運営するファッション・洋服レンタルサービスがメチャカリです!

メチャカリなら、すべての洋服が新品、さらに60日間借り続ければその洋服はタダでもらえちゃう、そして自分で借りる洋服を選べるから、

  • 他の人たちに着回された服に抵抗があるひと
  • 好みの洋服を借りたいひと
  • 試着感覚で洋服レンタルサービスを使いたいひと
  • 「earth music&ecology」など、ナチュラルなテイストが好きなひと

に特におすすめです。

メチャカリなら、レンタル枠1着のライトプランが月額3,278円で、他の洋服レンタルサービスより圧倒的に安いです。

また、月額制のサブスクで、定期契約縛りや最低利用期間なども一切ないので、気軽に試してみて、気に入らなければすぐ解約も可能です。

メチャカリに興味があるひとや洋服レンタル自体が初めてのひとは、とりあえずって感じでライトプランから試してみれば良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次